医師の紹介
学会活動
日本臨床精神神経薬理学会・評議員・指導医・専門医
日本精神神経学会・精神科専門医
日本老年精神医学会・専門医
日本精神分析学会
日本社会精神医学会
日本睡眠学会
日本ADHD学会
日本成人期発達障害臨床医学会
成人発達障害支援学会
院長略歴
平成元年 3月 | 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 |
---|---|
同年 6月 | 聖マリアンナ医科大学医学部附属病院研修医 (放射線医学教室研修医) |
平成3年 4月 | 聖マリアンナ医科大学 大学院医学研究科 (臨床医学系神経精神科学専攻)入学 (同医科大学神経精神科学教室入局) |
平成7年 3月 | 同大学院博士課程修了 |
平成3年4月 | ~平成7年3月 聖マリアンナ医科大学病院神経精神科にて、日常臨床業務に従事 |
同年 4月 | 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室助手に採用 教育関連病院である医療法人社団碧水会 長谷川病院へ出向(出向助手) |
同年 11月 | 精神保健指定医資格取得 |
平成12年 4月 | 長谷川病院出向から聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室助手として復職 病棟診療班班長として臨床、教育,研究に従事 |
平成14年 4月 | 長谷川病院へ精神科診療部長として出向 |
平成16年 4月 | 長谷川病院副院長に就任(精神科診療部長兼務) |
平成18年 9月 | 長谷川病院精神科診療部長兼務を辞任 |
同年 12月 | 長谷川病院副院長辞任 |
平成19年 3月 | 長谷川病院辞職 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室辞職 |
同年 4月 | きしろメンタルクリニック院長就任(きしろメンタルクリニック開業) 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室非常勤講師就任 |
執筆/講演
- 精神科 1巻 5号(2002年11月発行)
「精神科病院での意識障害を 疑うべき患者への対応」 - 脳21 Vol.8 No.1(2005年1月)
「新規抗精神病薬の位置づけ」 - 月刊 臨床精神薬理 第8巻4号 2005年 4月
「Perospironeが著効を示した統合失調感情障害の1例」 - 月刊 臨床精神薬理 第8巻9号 2005年 9月
「Perospironeへの切り替えによって統合失調症後の抑うつ症状(post―schizophrenic depression)が改善した2症例とperospironeにparoxetineの追加投与により統合失調症後の抑うつ症状が改善した1症例」 - 月刊 臨床精神薬理 第8巻12号 2005年 12月
「統合失調症治療の急性期入院治療における薬物療法のあり方」 - 榊原記念病院 定例講演会 2006/2/13
「第37回 せん妄の診断と治療」 - 月刊ナーシング 2006年10月号
「統合失調症の最新薬物治療」
担当医紹介
月曜日の担当医
精神保健指定医
医学博士 福本 修(ふくもとおさむ)医師
クリックすると福本先生のホームページに移動します。
略歴
昭和57年 3月 | 東京大学医学部医学科卒業 |
---|---|
平成2年 8月 | 静岡大学保健管理センター助教授 |
平成5年 9月 | The Tavistock Clinic(London)留学。Inter-disciplinary Training in Adult Psychotherapy for Professional Workers in Health and Social Services (M1), Programme Associate |
平成7年 9月 | M1 Course Associate |
平成12年 3月 | 同修了 帰国 |
同年 4月 | 恵泉女学園大学人文学部教授 |
平成18年 9月 | 代官山心理・分析オフィス(個人オフィス)開設 |
資格・学会活動
医学博士 精神保健指定医
Tavistock Qualification for Psychoanalytic Psychotherapist (British Confederation of Psychotherapists registered)
日本精神分析協会・国際精神分析協会正会員
日本精神分析学会認定精神療法医・日本精神分析学会認定精神療法医スーパーバイザー
日本精神分析学会教育研修委員(2003-)、同運営委員(2004-)、同編集委員(2004-)
日本精神分析的精神医学会運営委員(2006-)
火曜日の担当医
医学博士 貴家 康男(さすが やすお) 医師
略歴
平成4年 3月 | 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 |
---|---|
同年 6月 | 聖マリアンナ医科大学病院研修医(神経精神科学教室入局) |
平成6年 4月 | 聖マリアンナ医科大学 大学院医学研究科(臨床医学系神経精神科学専攻)入学 聖マリアンナ医科大学付属病院神経精神科にて日常診療業務に従事 |
平成10年 3月 | 聖マリアンナ医科大学 大学院博士課程修了(医学博士取得) |
同年 4月 | 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室助手に採用 教育関連病院である生田病院に出向(出向助手) |
平成15年 4月 | 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室助手に復職 同大学付属病院神経精神科医長を兼務 |
平成18年 4月 | 教育関連病院である生田病院に出向(出向助手) |
平成20年 4月 | 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室助教に復職 同大学付属病院神経精神科医長を兼務 |
平成24年 3月 | 聖マリアンナ医科大学付属病院神経精神科主任医長に就任 |
平成25年 4月 | 聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室講師に就任 |
平成28年 4月 | あさひの丘病院に勤務 |
学会活動
精神保健指定医 神庭瑠美子 (かんば るみこ) 医師
略歴
平成24年 | 東京女子医大病院研修医 |
---|---|
平成26年 | 東京女子医大病院精神科 |
平成28年 | 桜ヶ丘記念病院 |
平成30年 | 東京新宿メディカルセンター |
学会活動
日本精神神経学会
日本神経精神薬理学会
日本総合病院精神医学科会
水曜日午後の担当医
聖マリアンナ医科大学 神経精神科助教 橋本知明(はしもと ちあき) 医師
略歴
平成17年 4月 | 聖マリアンナ医科大学病院研修医 |
---|---|
平成19年 4月 | 聖マリアンナ医科大学病院任期付助教(神経精神科) |
平成24年 4月 | 聖マリアンナ医科大学病院神経精神科助教 聖マリアンナ医科大学病院やその教育関連病院勤務 |
平成28年 4月 |
きしろメンタルクリニック非常勤開始 聖マリアンナ医科大学 |
木曜日 午前の担当医
江浪由香(えなみ ゆか) 医師
略歴
平成5年 3月 | 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 |
---|---|
同年 4月 | 聖マリアンナ医科大学病院研修医(神経精神科学教室入局) |
平成7年 4月 | 聖マリアンナ医科大学病院病院助手(神経精神科) |
平成27年 6月 | マリアンナ医科大学病院やその教育関連病院、児童相談所、 文京学院大学准教授などを経て、きしろメンタルクリニック非常勤開始 |
学会活動
日本医師会認定産業医
臨床心理士資格
日本小児精神神経学会認定医
乳幼児・医学心理学研究会会員
日本精神神経学会会員
公認心理士資格
金曜日の担当医
精神保健指定医
医学博士 森嶋 友紀子(もりしま ゆきこ)医師
略歴
平成6年 4月 | 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 |
---|---|
平成11年 11月 | 精神保健指定医資格取得 |
平成13年 3月 | 聖マリアンナ医科大学大学院博士課程修了 医学博士取得 |
平成21年 8月 | 聖マリアンナ医科大学病院やその教育関連病院勤務を経て、きしろメンタルクリニック非常勤医 |
学会活動
日本精神神経学会 同専門医
日本老年精神医学会 同専門医
日本臨床精神神経薬理学会